また、クリントン長官は21日中に中国・上海入りし、上海万博を視察。23〜26日まで北京に滞在し、ガイトナー財務長官とともに米中戦略・経済対話に出席する。26日にはソウルを訪れ、北朝鮮問題を協議する。
【関連記事】
・ 「首相発言」案 手続きより打開策決めよ
・ 鳩山首相「ぶら下がりより記者会見を活用したい」
・ 口蹄疫 普天間に次ぐ「失政」に自民、攻勢へ
・ 首相、23日に沖縄再訪問へ
・ 民主ジレンマ「辞めて済む時期逸した」
・ 中国が優等生路線に?
・ 口蹄疫 10キロ圏内の全頭処分 農水省方針 新たに13万5000頭対象(産経新聞)
・ 小沢氏もあきれた?…普天間問題の政府対応(読売新聞)
・ 長田被告、起訴内容認める 北教組違法献金(産経新聞)
・ 元管理事務所長を逮捕=回数券着服―大阪府警(時事通信)
・ 接続遮断、限定的に=年度内実施で合意―ネット上の児童ポルノ対策・総務省有識者研(時事通信)